ヴィシー政府の要人たちに対する裁判もごく短期間のうちに終えてしまった。 でも、「私がやりました」と言わないというのは、ある意味では「合理的な」ふるまいなのである。 もし、あのときにこうなっていたらというのは、ほんとうに大事な想像力の使い方だと思う。
5ひとはいまそれですむ世界には、生きていない。 ただ、僕が思ったのは、白井さんと話をしていて、日本人が戦後七〇年間にわたって敗戦経験を否認してきたということは全くご指摘の通りなんだけれども、日本以外の敗戦国ではどうなのか、ということが気になりました。 だから、誰も信じないようなでたらめを言い続ける。
15一九四三年七月に、反ファシスト勢力が結集して、国王のヴィットーリオ・エマヌエーレ三世が主導して、ムッソリーニを20年にわたる独裁者の地位から引きずり下ろしました。
20比較敗戦論のために - 内田樹の研究室 2019-03-20 2019年度の寺子屋ゼミは「比較敗戦論」を通年テーマにすることにした。 海外にあってアメリカの世界戦略に反対している人間にとっては、彼らこそがアメリカにおける「取りつく島」であった訳です。 それは必ずしも名声ともセールスとも関係がない。
10