社員のモチベーションは高いものの、コントロールしてそうなっているわけではないので、KPIを導入するなどして、もうちょっとしっかりやっていかないとなと思っています」 数分ほどで、一同はFoods Market satake 朝日町本店へ到着した。 は、こちらでは主任研修が行われていた。
14金坂さん「佐竹食品さんのことは以前から記事などを読んですごいなと思っていましたが、今日実際に梅原社長にお会いして、パワーが半端ない、1ミリも迷いがないのを肌で感じました。 料理しない人ばかりになればコンビニで事足りますし、惣菜だけ売っていればいいみたいな話になってしまいます。 その様子についてはこちらのを参照いただきたい。
15大事なのはコミュニケーションだと思ったんです。 コア古川橋店(大阪府)• でもそのねずみ色のアスパラは、そのまま1束10円の特売品として売っているんです。 私は28歳の時に、父親が経営する会社の社長に就任しました。
日本一売上が大きいとか、日本一安売りだ、とかではなく「日本一楽しい」を目指しています。 「アレ持ってきて」と言っても「アレって何ですか?」ということが起こる状態。 佐竹では、各店舗が何かをしたいと思ったときに『こんなことをやってもよいか?』という問い合わせが本部に来ることはありません。
人を採ることは本当に難しいし、採用してからも会社になかなかフィットしない。 ということは、『安いから』『美味しいから』ではなく、『楽しいから』お金を払ってるんだなと。 採用した僕が悪いんですけどね。
2久宝寺駅前店(大阪府)• 「あ、こいつが悪いんや」 今思えば情けない話ですし、当時からの従業員には申し訳なく思っています。 ちなみに、彼のお子さんは、彼がお父さんであるという認識なかったんですよ」 細川さん 「僕は当時26歳くらいで店長をやらせてもらっていたのですが、その頃は朝5時半に店に入り夜は閉店まで、そして休みも出社という感じでした。 これでは巨大な自動販売機です。
11その模様については、以下のレポート記事をぜひご覧いただきたい。 お客様の家族の間で、お客様とお客様の間で、お客様と店員の間でコミュニケーションが紡がれていく。