コンビニやロッカーが地図上と表に表示されるので、受け取りたいPUDOステーションを選択します。 (日)午前4時頃PUDOステーションのロッカーに入れて発送• おそらくこれもそれぞれヤマトと同様に、発送後に受取先を変更するような手続きになると思われます。 「確認しました」をタップすれば手続きは終わりです。
10ここが最大ネックポイントなんだよなぁ~~もう配送先を直接PUDOにできたら最高なのにと思うんですが、それはなんか個人情報的なアレな事情(雑)でダメなんですかね。 駅やヤマト運輸営業所にあるPUDOステーションは概ね24時間使用できるのですが、スーパーや駅構内にあるPUDOステーションの場合、夜10時までなんてところもあります。
20駅、スーパー、ドラッグストア、駐車場などお客様の好きな場所を指定することで、 自分だけの宅配ボックスにすることが出来ます。 今回説明のためにいちから選んでますが、これまでに使ったことのある営業所やPUDOステーションは 受取店履歴として最初から選択肢に出ているので、二度目以降はもっと簡単に受け取り先を変更できます。 くわしくはこちらをご覧くださいね。
クロネコヤマトは全国のPUDO(プドー)ステーションがすべて利用できますが、佐川急便や日本郵便は一部のPUDOステーションのみの利用となります。 スキー宅急便• 3.Amazonからの商品発送がヤマト運輸扱いであること。
4PUDOが利用できない荷物の大きさはこちら PUDOステーションは設置された宅配ロッカーですので、ロッカーに入らないものは利用できません。
5PUDOステーションの利用条件 ヤマト運輸• このように、佐川急便の場合は、現状、非常に限定された形でしかPUDOを利用できません。 どの扉が開くかはお楽しみ。 駅や街中で、こんなコインロッカーのようなものを見かけたことはありませんか? これは、「PUDOステーション」という名前の宅配便ロッカーです。
9PUDO使用のための手順や各配送業者の対応状況などは変更されている可能性がありますのでご了承ください。 僕の場合は、PUDOステーションが満杯で荷物を預け入れられなかったので、 ドライバーの方がわざわざ電話をくれました。 個人で宅配ボックス買うという手もあるんですがね、うちのアパートの狭い通路に置いたら邪魔そうなんだよな…あと防犯面とかどうなんだ… ただPUDOの説明を見る限り、 EC通販で買い物したものを直接指定できる場合もあるみたいです。
その他の業者 のどれかになりますが、このうち、現状、PUDOを利用できるのはヤマト運輸と佐川急便です。 ここは本当に改善が必要で、せめて送った証拠となり得る、問い合わせで使えるユニークな番号が出ないと、高額商品を送るのを躊躇してしまいます。 僕の住所までは輸送距離が長いということもあるのか、1日以上かかることもしばしばあります。