志 │ ことわざ辞典

一歩 進む に 百尺竿頭 を

・修行(しゅぎょう)に修行を重ねて悟(さと)りの世界に上りつめたとしても、まだそこは悟りにいたる境界なので、安住することなく、執着(しゅうちゃく)することなく更に一歩を進め、身を投げ出し、自由無礙(じゆうむげ)なることが肝要(かんよう)であるということ。 何とその小さな雛鳥たちは百メートルの断崖から次々に飛び降りて行くのである。 さらに私の大変尊敬しているキリスト教の方の言われていることを紹介いたします。

禅語に親しむ

一歩 進む に 百尺竿頭 を

絶対価値の仕事ができる。 汝の持てるものをことごとく売って、貧しきものに分かち与えよ。 これは…• 『十方世界に全身を現ず』となる。

19

大河ドラマ直虎 大死一番絶後再蘇(大死一番、絶後再び蘇る)とは?窮地の直虎が覚悟を決め発した禅語

一歩 進む に 百尺竿頭 を

それは、第 30話の禅語 百尺竿頭進一歩(ひゃくしゃくかんとうにいっぽをすすむ) 大死一番、絶後再び蘇る(だいしいちばん、ぜつごふたたびよみがえる)でした。 最大限度(さいだいげんど) 「百丈竿頭」とは、「百丈ある竿の先端」のことで、「到達することができる極点」という意味です。

9

禅語に親しむ

一歩 進む に 百尺竿頭 を

石霜和尚の「百尺竿頭如何が歩を進めん」という問いに、長沙禅師は「百尺竿頭にすべからく歩を進め、十方世界に全身を現ずべし」と応じた。

2

禅語に親しむ

一歩 進む に 百尺竿頭 を

悟り臭いものも持っていない。

9

【慣用句】「百尺竿頭に一歩を進む」の意味や使い方は?例文や類語をWebライターが解説!

一歩 進む に 百尺竿頭 を

小人といって自分勝手ばかりやる小さな人物じゃ無論ダメだが、君子(くんし)といわれても、君子臭くてもいけない。 百尺竿頭進一歩 2012年6月1日 第161話 百尺竿頭進一歩 百尺 ひゃくしゃく 竿頭 かんとう に 坐 ざ する 底 てい の人、 然 しか も 得入 とくにゅう すと 雖 いえど も、 未 いま だ真を為さず、 百尺竿頭に 須 すべか く歩を進め、十方世界に全身を現ずべし。

19