1 ごり、めばる 2 はまち 3 しゃち 4 はも 5 すずき 6 どじょう 7 このしろ 8 たい 9 いわし 10 まぐろ 11 ひらめ 12 わかさぎ 13 にしん 14 さめ 15 ぶり 16 こち 17 かずのこ 18 うなぎ 19 あゆ 20 あさり 21 かれい 22 なまず 23 くじら 24 たら 25 さけ 26 ぼら 27 いるか 28 はたはた 29 かじか 30 ほっけ 31 するめ 32 いわな. 魚編の漢字であり、名前にウオと付いていますが魚類ではなく両生類です。 なおクラゲは「 水母」とも書きます。 「さかなへん」ではなく、「うおへん」です。
12第14問 2番の『マス』 ・・・マスはサケ科の魚であり、実はまだサケとマスの明確な違いの定義については研究段階なんだとか。 まず、脳トレをする高齢者のレベルに合っているかを考えることが必要です。 問題は全40問で制限時間は60秒です。
17タイトル画面では『クリック』で設定変更、『スペースキー』でスタート。 痴呆やボケ防止のためにも いろんなクイズや脳トレに挑戦して脳を活性化させてあげましょう。 たとえば、多くの人が慣れ親しんでいる「漢字」を題材にした脳トレがおすすめです。
13魚へん漢字クイズ(11)「魵」と書いて何と読む?海の老人です。 ちなみに魚へんに「夏」と書くと・・・そんな漢字はありません。 お友達や家族にも、このクイズを教えてあげてくださいね! それでは!. とはいえ、難しいのはその読み方です。