昨年同じような動きで、ライブ「風街神戸」をやりました。 人間に必要とされる音楽、必要とされる言葉、歌詞ってどういうものだろうと、20歳の小僧が真剣に考えた。 争い傷つけ合うことは、 もう止めて…! 人には互いに愛し合う力があるわ!愛のフォースを使えば、幸せになれるわ! ジェニファーは、力の限り叫んだつもりでしたが、遥か遠く離れた地上には届きませんでした…。
6人は愛し合う力を持つこと• 歌の意味をまとめてみる• 事故直後の数分間に主人公の魂は最期のメッセージを遺した• 隠れながら戦う、レジスタンス、みたいな感じかな(笑)。 ruriironochikyu phpバージョン ただいま MP3で演奏中 瑠璃色の地球 【作詞】松本 隆 【作曲】平井 夏美 夜明けの来ない夜はないさ あなたがポツリ言う 燈台の立つ岬で 暗い海を見ていた 悩んだ日もある哀しみに くじけそうな時も あなたがそこにいたから 生きて来られた 朝陽が水平線から 光の矢を放ち 二人を包んでゆくの 瑠璃色の地球 泣き顔が微笑みに変わる 瞬間の涙を 世界中の人たちに そっとわけてあげたい 争って傷つけあったり 人は弱いものね だけど愛する力も きっとあるはず ガラスの海の向こうには 広がりゆく銀河 地球という名の船の 誰もが旅人 ひとつしかない 私たちの星を守りたい 朝陽が水平線から 光の矢を放ち 二人を包んでゆくの 瑠璃色の地球 瑠璃色の地球 おなじみ松田聖子の持ち歌ですが、いまでは合唱曲として合唱団がレパートリーに取り入れています。 夜明けは必ず来る 絶望するほど、辛い現実が長く続いていたとしても、「希望」を失わず前に進めば、人には必ず「救済」の日が来るはずー。
152番とサビの歌詞の意味 救済の喜びを万人と分かち合う「 他愛」に転嫁させることで、(事故が起こっていなければ)宇宙から見たであろう地球と、そこで生きる全ての人々への「 全体愛」(=神の愛)にまで昇華している。 主人公は宇宙事故に巻き込まれた既婚の女性宇宙飛行士• そのときに考えていたのは、売れる、売れないに振り回されるよりも、普遍的な歌を作りたいということです。 それだけではありません。
3これだけ年月が経つと、聴いた人たちの歌にもなっているわけです。 それでヒットして、みんなが知ってくれるようになりました。
そのときに「瑠璃色の地球」をプレゼントしたら、喜んでくれた。 想像を絶する過酷な宇宙空間では、針一本ほどのささいな出来事が、大惨事の原因になり得るのです。 今になってようやく分かるこの気持ちを、地上にいるあなたに伝えたいー! 苦しみが消えて喜びが湧き上がる! そう思った瞬間、不思議なことに、全身を焼かれるような熱さが消えていきました…。
20音楽は人類のなかで最も古い娯楽なわけです。 そうそう。
結婚して間もない頃に、二人で訪れたハワイの岬の灯台の下で、二人は手をつないで暗い海を見ていました。 苦しかったあの頃の二人ー。 ご覧、あの朝陽を!救済の光だ その瞬間、目が眩むような白い光が、物凄い速さで海原を這い進み、岬の先端に佇む二人を包みました。
1