泥濘地を通過するにはある程度トルクがある必要があるけど、アクセル操作でトルクの変動が大きいとホイールスピンしたりして走破が難しくなる。 さらに、スロットルボディがオフセットした分、 インテークホースを切ってやらないと インタークーラーが取り付けられませんでした。
14This website is aiming the portal site which mainly provide the high quality topics and blogs about the automobile "TOYOTA HIACE". はずしていた配線コードも元のクリップで固定。 ですので、 ワイヤーの張り調整が必要です。
18今回装着したもの ブログでおなじみのランクル70ピックアップオーナーの「やまさん」が最初に効果ありと教えてくれた2点セット、ELFORD (エルフォード)のスロットルスペーサーとJAOSのBATTLEZ エアクリーナー。 途中から、取り付けに夢中になって 写真を撮り忘れてしまいました(笑) ミライースの走りはどう変化したのか包み隠さず暴露 低速トルクは、ないような気がします。 というわけで今回はスロットルスペーサーの巻。
14実際にトゥルッコ製アバルト用スロットルスペーサーを入れた友人に聞いても同じような返答で、低速からの中速への加速が滑らかになるとのこと。 KF-VEエンジンに取り付けられるダイレクトパワーハーネスキットを購入しました。
8PR 関連ページ ライフ(JB5)にカーフィルムを自分で貼ってみました。
ミライースにド迫力のマフラーカッターを付けると社外品マフラーを付けているように見えて良いですね。 スロットルボディの上にエアクリーナーボックスにつなぐ ホースがありますが、これもホースバンドで取り付けられているので これもプライヤーで外します。
13さらに、低回転での走行では慣性過給効果が薄れるので 低速トルクが減少して「加速しない」という感じがします。 これももう使いませんが保管しておきます。 更に、作業の邪魔になる部品を外して行きます。
4なぜなら、僕自身がそういうストレスがたまる走りを 極端に嫌がるからです。 なんだか御利益ありそうです。 赤丸をつけた4つのボルトを外す。
193つのカプラーも抜いてみました。