ホットプレートで簡単にできるパエリアを作りました。 凝った料理ではなく、「料理のきほん」と書いてあるような本に載せられているシンプルな料理のほうが好まれます。
14消しゴムいらずで、パパっと時短で作れちゃうのが便利ですね。
料理の好みを設定するだけで最大1週間の献立を自動作成してくれるので、とっても便利! メニューが決まったらカレンダーに作りたい料理を書き込んでおきます。 私はよく乾物料理を圧力鍋で大量に作ってしまうことが多いです。
18子どもに聞くと、やっぱり唐揚げやハンバーグが多いですけどね・・。 私は ネットカレンダーを活用した1週間分の献立作成術を始めてから、それまでかかっていた月の食費10万円を半分の5万円まで削ることができました。 今は便利な炒め物用ソースも売っていますので、ソース作りが苦手な方はどんどん活用してみるといいですよ。
食材はイトーヨーカドーやイオンのネットスーパーの広告の品を見て お得な食材から決めることが多いです。 リンク 日曜日は、冷凍で買ってあまったものや家族が食べたいものを作るようにしています。 我が家なんて、壮絶に大変な子育て期はおもちや焼き芋だけのことなんてありましたよ・・。
14新鮮なにんじんやきゅうりや大根があるときは、ミツカンの「カンタン酢」を使って「彩りピクルス」を作ることが多いです。 生協の「パルシステム」にある「ふっくら和風おろしハンバーグ」がお気に入りで、休日のレジャーに行って疲れたときなどは大変お世話になっています。 副菜を作るのがめんどうなときは、メインのお肉料理の中に黄色・緑色・白色の野菜などを巻いてしまうこともあります。
9魚料理だったら、ひじきや切り干し大根の煮物やほうれん草のおひたし、味噌汁を合わせるなどです。 晩ご飯のメニューやレパートリーに加え、主婦の共通の悩みは 「食費でムダなお金は使いたくない!」「食費を節約したい!」ですよね。
3野菜がやわらかくなったら火を弱め、小麦粉(1人分大さじ1ぐらい)をふり入れて混ぜ、なじませます。 今日は、やさしい味わいで大好きなクリームシチュー。 献立作成ツールに「Google カレンダー」を使う 私が献立を作る時に活用しているツールは、です。
16冷蔵庫には生鮮食品が入っておらず、冷凍肉・ハム・ソーセージ・ベーコンなどがあまったりしてきます。 夏場は野菜の余りを天ぷらにしてしまったり、冬場は鍋にすることが多いですね。
2