ロ 敷地の購入に係る住宅借入金等が次の(イ)から(ハ)までのいずれかに該当するときは、それぞれに掲げる書類• 交付を受ける補助金がない場合、 ㋥と㋷には㋺と㋣と同じ金額を書いてください。 青色申告をしている個人事業主(自邸業者)は、住宅を購入して、確定申告の際に住宅ローン減税を受けるためは、いろいろな書類を提出する必要があります。 1章、2章でお伝えしたように、用意いただく書類も多く、手続きも少々面倒な内容ではなかったでしょうか? でもご安心ください。
16土地・建物の登記事項証明書は「法務局」で発行 不動産の登記事項証明書は、住所地を管轄する法務局に頼んで発行してもらわなければなりません。 勤務先で受け取れます。
18そのため、確定申告をする場合は、「1年ぶんの源泉徴収票」も提出しなければならないのです。 住民票の写し その住宅に自分が住んでいることを証明する意味があり、市町村で入手して提出します。
3(平成21・22年中に居住の用に供した場合は控除期間が令和元年以前に終了しています。 [PDF] この書類は記入内容が少々複雑です。
再発行することはできますが日数がかかるので、気づいたら早めに連絡することをおすすめいたします。 ニ 夫婦や親子などで共有する住宅の場合は、床面積に共有持分を乗じて判断するのではなく、ほかの人の共有持分を含めた建物全体の床面積によって判断します。 住宅ローン控除とは 住宅ローン控除は「住宅借入金等特別控除」の通称で、「住宅ローン減税」とよばれることもあります。
10どこでもらえる? 法務局(管轄外の法務局でも取得できます。 いつもらえる? 新居の不動産登記申請後、1~2週間後以降• (注) この場合の床面積の判断基準は、次のとおりです。
<所得税及び復興特別所得税の源泉徴収税額㊳> 源泉徴収票の「源泉徴収税額」の数字を記入します。